忍者ブログ
草花好きのパソコンライフの日々是徒然です。
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クコの実の花です。  絵画風に加工しています。
クコの樹は中国原産の外来種だそうです。

中華料理に入っている 赤い実。

肝臓、降 血圧、コレステロール値を下げ、動脈硬化の予防、降血糖免疫力の増加、さらに一定の抗癌効果があると認められているらしいです。
ナス科らしく花はそっくりです。これは落葉低木ですが でも少し匍匐性があるようでした。

先日 八王子城址を歩いたとき 民家の畑の隅で見かけました。
高尾駅~バス~霊園前~徒歩 八王子城址~松竹バス停~バス~高尾駅の行程。
結構 歩きがいがありました。

山の中はすっかり秋です。



PR

フリーソフト(無料で配布されているソフト)を 重宝して使っています。 

これは 画像の劣化なしに思うようなサイズで 切り抜きができます。
切り抜きたい画像をドロップするだけで 対象画像となります。

このような フリーソフト 「窓の杜」や「ベクター]などから ダウンロードしますが OSや使っているソフト類によっては不具合を生じる可能性もあります。
なんでも ダウンロードすることに抵抗がありますが 私は使っている人の紹介や 日経パソコンなどの雑誌の推奨から 情報を得ています。

自分が最もよく使用するフリーソフトが自然に パソコンに残っていきます。
その一つが この一発!切り抜き そして縮小専用ソフト、パトコビ、ピカサなど。

このプログの画像もそれらのフリーソフトにお世話になっています。
「一発!切り抜き」配布先:
http://www.seasidesoft.net/s3crop/s3crop.html

まだまだ暑い中 近くにある「こども自然公園」へ行って見ました。
花のない時期ですが 少しだけ写真に収めました。

ノササゲ・クサギ(花と終わりかけの姿と実が見れます)・ミズカンナ・オトコエシ・フジカンゾウ・キンミズヒキ・センニンソウ・ヒノキの実・ネコハギ・ハリナスビ・セイタカアワダチソウ

どの花が?
189224c6.jpg






















パソコンのCドライブが満杯に近く 仮想メモリーが使えなくなってきたということで サボっていた画像整理をしました。
画像すべてをDドライブに移しながら 過去の写真と対面。

ああ~バリ島。
昨年は 1月と7月の2度訪れました。 前年にも一度。
上の写真は 7月にビラを借りて過ごしたベランダでの眺めです。
高級住宅街の一角で専用のプールもあり クタの中心 海岸まで徒歩6分くらいです。
dd1ef066.jpg





















この写真は 18日間の滞在中 ウブドに遊びに行った時 泊まったホテルの部屋からの眺めです。
この下には アユン川があり ラフティングしている様子も見えます。
鳥も多く ここでは モリショウビン ジャワショウビン などとて綺麗な鳥も見れました。
思い出すと またあの空間にどっぷり浸かりたくなります。
そういう人が多く・・・続く

1118dfeb.gif


















phot3.gif















にぎやかなファイルになりました。
Wordのクリップアート(すべてではありません)を 分解してオブジェクトを作ったりします。
グループ化解除で行います。

サイト上のフリーの加工禁止素材でないので 違法ではありません。

ここでは元のオブジェクトは単に 大きな分解ができるものを選んでみたので 利用後の作品はこんな変なものしかできませんでした。
自分で作成するのが面倒だったりするとき これらのパーツを利用すると とても便利です。

これらのオブジェクトは gif で保存した方が アップも綺麗にできるしファイル容量も倹約できます。
逞しい想像力で 今度は見栄えのする作品を 作ってみます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミディ
HP:
性別:
女性
趣味:
植物愛好家
最新コメント
[11/15 わこ]
[09/07 わこちゃん]
[08/17 錫子]
バーコード
忍者ブログ [PR]