忍者ブログ
草花好きのパソコンライフの日々是徒然です。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランの花が世界中に何種類あるか分かった時点で もう新たに増えているほど どんどん新しい品種が作られているようです

PR

年末に行った 「なにげなく撮った」フォートカニングの写真をランダムに集めました。

この写真は マラッカに車で行ったときに立ち寄った ドライブインです。
マラッカではガイド本に紹介されたところでも たくさんの写真を撮りましたが 後で見てみると なにげなく撮った写真に その時の気持ちや辺りの様子が如実に見えて 思い出がはっきりと蘇ります。9d214c8c.jpg





















そのドライブインにあった果物屋と店員さんです。なんでも試食を薦めてくれて 出かけ途中だったので購入できずメロンのスライスを買ってその場で食べました。
e5893eac.jpg




















マラッカの街で入ったデパートのファッションコーナーのマレー服のマネキンです。
この日は イスラム教徒のお正月だったので きれいな民族衣装が多かったです。
7584e436.jpg




















ホテルの窓から写したマラッカの街です。向うはマラッカ海峡 この中にオランダ広場やサンチャゴ砦、ムルデカ広場、チャイナタウンが収まっています。
528d4b13.jpg




















車で通ったマラッカらしい町並みです。
こんなふうに 「ここは!」と思わないで 自分が今見ている風景を写真に残すのもいいものだと思いました。
自分だけの思い出ですが・・

シンガポールにきてからずっと見てみたいと思っていた花 「レッドジェイドバイン」が咲いていました。
ボタニックガーデンの一角にある棚に たくさんの花とつぼみです。
ほんとうに豪華です。
南国を思わせる赤さと奔放な感じで 見とれてしまいます。
下の写真は 落ちた花です。長く伸びたおしべは他のところに落ちたのでしょうか?
c6ff57ed.jpg































最近のシンガポールは 涼しくやはり冬なのですね。
この日もお天気よく涼しく すばらしい一日でした。
スワンレイクの傍の バンヤンツリーのフィグの下のベンチでかなりの時間を過ごしました。
81a89894.jpg



















dd56ee97.jpg























見上げて。

ランカウイ島のホテルベルジャヤです。すべてシャレーで山側と海側があり もちろん海側は高級です。
友人と私は 山側でしたが 海が直ぐ傍で気持ちのよい滞在でした。

目的はバードウオッチング。ランカウイは多くの鳥が近場で見れるので バーダーには人気の島です。

とくに 「オオサイチョウ」はすばらしいです。
bf48f4c6.jpg























これらの山に生息します。大きな鳥が生きていくためには 大きな木がある広いジャングルが必要です。
もちろん オオサイチョウ ブラックサイチョウ カワセミ5種など そのほか たくさんの鳥を見て 美しさと自然のすばらしさを 堪能しました。

毎日 植物散策などに忙しく ブログを書く写真が整理できません。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミディ
HP:
性別:
女性
趣味:
植物愛好家
最新コメント
[11/15 わこ]
[09/07 わこちゃん]
[08/17 錫子]
バーコード
忍者ブログ [PR]