忍者ブログ
草花好きのパソコンライフの日々是徒然です。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




久しぶりに ボタニックガーデンにある国立ラン園を歩いてみました。
2ヶ月前はちょっと寂しい感じでしたが この日は見事にたくさんのランが美しく咲いていました。
ランにも少しずつ季節があるようです。
PR

デジブックをお試し期間で作ってみました。
簡単で誰でも楽しめます。

やはり 取り込んだ写真をいかに整理できるかが その後の画像利用の鍵を握ります。
後で というのはいつも面倒で時間がかかります。
分かってはいても ついそのときの楽しみばかり優先してしまい 後回しにしてしまいます。
今更 2年前の写真の整理をする時間が惜しく 今取り込んだ写真の整理に追われるからです。

このデジブックのサイトでも 取り込んだ写真の整理ができますが やはり自分のコンピューターで使っている一般的なソフトでないと 他への利用が難しくなります。

基本は 何にでも利用できるソフト(ウインドウズを使っています)で管理するのがいいと思います。

後で見ても ピンボケ写真が捨てれません。思い出がここにもあるからです。

万華鏡を創ってみました。元の画像を三角形に切り抜いて 張り合わせていきます。
写真を加工することで もっといろいろな画像を創れるようですが やはり時間はそれなりに掛かります。

コンピューターの世界は奥が深くまた幅広く 入り込むと時間があっという間の世界のように思います。
人の持っている時間は限られていますから 自分の持っている時間をもっとも自分らしくいられるように使うためにも バーチャルでない世界をいつも意識して コンピューターに関わりたいと思います。

8月9日はシンガポールの建国記念日です。
7月の最初の土曜日から 毎週土曜日の夕刻頃に 記念日の練習をしています。
この写真のように国旗を掲げて ヘリコプターが頭上を低く飛び 軍用機が弧を描きます。
そして 花火まで練習です。
建国記念日が近いことで 気分が盛り上がります。
58838279.jpg
































毎週 家から花火を眺めてきましたが いよいよ来週に迫った今回は マリーナベイまで出かけました。
大勢の人がこれを眺め 本番はどうなるのかしらと思います。

しかし 練習で 花火を揚げ 軍用機を飛ばしながら 税金の無駄遣いだと誰も言わない国です。
多民族国家であることで 国民の結束を誰もが願っているようです。

3328d401.jpg





























222.jpg





























333.jpg





























444.jpg





























522.jpg





























このところ シンガポールでは涼しい日が続いています。
窓を開け放していると 気持ちのよい風が爽やかです。日本の夏よりずっと涼しいかもと思い始めました。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミディ
HP:
性別:
女性
趣味:
植物愛好家
最新コメント
[11/15 わこ]
[09/07 わこちゃん]
[08/17 錫子]
バーコード
忍者ブログ [PR]