草花好きのパソコンライフの日々是徒然です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このタイトルだけで もう 幸せな気分にさせてくれる。
きっと ほっとする映画だわ!その予測通りでした。
ジョディー・フォスターのコミカルさも 少女ニム役のアビゲイル・ブレスリンもよかったし なんやかやの評論抜きで楽しんだほうがお得です。
ムービープラス と言うテレビチャンネルのご招待でした。(当たった)
たいへん盛況で 「ご招待」と言えば こんなに人って集まるものなのね。
アメリカの映画の中で使われるパソコンはマックが多く この映画も例外でなく アップルコンピュータでした。
一番最初のパソコンがマックだったこともあり 今もマックのファンなので 映画で ノートパソコンのあのりんごマークを見るたびに「欲しいなあ」と思ってしまいます。
Windowsと違って フリーソフトなどにしても何時も「マック版」を気にして 使わなければいけないのが なかなか踏み切れない理由です。
そんな だらだらした気持ちを 「次のステップと幸せ」とこの映画に 後押しされるような気持ちにさせられそうです。(??)
PR
この記事にコメントする